成分診断結果

令和5年度 うちのくまさん

成分診断結果発表します!

 

まず、検査等級の結果は2等級

 

結果は昨年と同じ。

今年は1等級はほとんど出ていないそうです。

 

等級は検査員の見た目です。

食味とは全く関係ありません。

 

でも、1等がいいなぁ~

来年頑張ります!

 

続いて、食味診断結果 です!

アミロース含量 19.1%

お米の粘りと硬さのバランスを左右するアミロース。

アミロースはデンプンの一つで、

アミロースが多いとお米は硬くパサパサします。

少ないほど美味しいわけではありません。

バランスが大切です。

 

アミロースが少なくて美味しいお米の

代表的な品種があの「コシヒカリ」です。

ちなみにコシヒカリは平均19.0%

 

稲が育つときの気温が高く、日射量が多い時は

アミロースの含有量が低くなり

粘りのあるお米ができます。

 

今年は日射量には恵まれたんですが…

昨年より0.1%高いですが、まぁ合格点です。

 

蛋白(タンパク)含量 6.3%

熊本県推奨米の品質基準は7.0%以下です。

タンパク質はお米の大切な栄養分の一つですが

タンパク含有量が高いと食味は落ちます!

 

理由は、

お米のタンパク質のうち、10〜20%は

人間が消化できないプロラミンという成分だからです。

これがご飯のパサパサ感のもとになるんですね。

 

気候に影響されるアミロースに対し、

タンパク質は栽培管理方法に影響します。

特に窒素肥料(化学肥料)は強く影響するので

うちでは 完熟たい肥(有機肥料) 

しか使いません。

 

昨年よりも0.3%落ちました。

目標値にだいぶ近づいています。

 

この目標値、JA職員の方は

「厳しすぎるんですよ!」と言ってました。笑

 

水分含有量 14.8%

美味しいお米の品質基準は14.015.5%

14.0%以下のお米は炊飯する時にヒビ割れを起こし

デンプンが糊となって流れ出るためベットリして

食味が悪くなります。

 

理想的な水分含有量でした。

上の等級検査では14.0ですが、

測定器で多少の誤差は出ます。

 

水分は乾燥や貯蔵の仕方で変化しますので、

なるべく、冷蔵庫の野菜室や

お米専用の保冷庫での保存をお勧めします。

 

 

農法は毎年そう変わるわけではありませんし、

田植えや稲刈りの時期も誤差は1~2日です。

 

実を言うと

今年は種まき機の調整が悪かったせいか

例年よりも苗箱で育成する段階で

撒いた種の間隔がスカスカだったんです。

 

そうなると田植え機で植える際は、

いつもより少なく植えていきます。

もちろん調整は可能ですが、

そうすると苗が足らなくなる可能性が

あるのでそのまま植えました。

 

なので少し気掛かりだったのですが、

稲刈りが終わり籾摺りをして

袋詰めしてみると

なんと!過去の記録に無いほどの

収量だったのです!

 

先日、JA職員の方が

「今年はどこも多いんですよ」と言ってました。

台風による倒伏もなく害虫による被害もなく

日射量に恵まれると

こんなに収量って変わるものなんだ!と

とてもいい経験になりました。

 

お客様は令和5年産の感想はいかがでしょうか。

美味しく召し上がって頂けたら嬉しいです。