2019年4月25日、くろ刈り開始!

2019年4月25日、長男の友一(ゆういち)です!

 

苗床ができましたので、

くろ刈り(くろがり) を始めました!

くろとは、畦・畔(あぜ)のことです。

 

畦・畔 – Wikipedia

畦(あぜ)は、稲作農業において、

水田と水田の境に泥土を盛って、

水が外に漏れないようにしたものである。

 

畦の雑草を刈り取ることを、くろ刈りと言います。

 

そもそも くろ刈りの目的 は、

カメムシ の侵入を防ぐことです!

ヤツらは、稲の籾(もみ)を食害し、

米に黒い斑点を作ってしまいます。

ですから、

稲が穂を出す前に刈り取ることが一番大切です。

もちろん、1度で済むわけではなく、

雑草はこれから ガン!ガン!伸びてきますので

稲刈り(10月中旬)までに、3~4回は行います!

 

こんな感じで刈っていくんですね。

今年から

この 自走式草刈り機 を導入しました!

名前を「刈り刈り君(ガリガリ君)」と申します。

私が付けました。

ものすごく作業が早いです!

 

それでも高い斜面や石ころの多いところは

刈り払い機 でやります。

 

昨年までは、全部刈り払い機でやってましたので、

それはそれは大変でした。

☚昨年

 

ガリガリ君の導入は 画期的 でした!

いや、大げさじゃなくて

経験のある方はわかると思いますが、

くろ刈りってめちゃくちゃ大変なんですよ!!

これから田んなかに水を張ると、思うように歩けないし

7月~8月の田んなかって 涼しくない!

もう、死ぬか!と思いますよ。

今年も「熱中症」になる方が多いのではないでしょうか。

 

しかし、

今年はガリガリ君と共にジャンジャン刈りまくり、

ヤツらを撃退し、食害を防ぎ、

森のくまさんを大切に育てます!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です