2020年5月4日、床土(とこつち)作り

2020年5月4日(月曜)、長男の友一(ゆういち)です!

 

今日の作業は

育苗箱(いくびょうばこ)

うちでは苗箱(なえばこ)と呼びますが、

これに入れる 床土(とこつち) を作りました!

 

作ると言っても

あらかじめ採集しておいた乾燥した土を

5ミリ穴の大きな篩(ふるい)にかけて

1~5ミリくらいの細かい土を採るんですね。

こんな感じで

 

斜めに立っているのが篩(ふるい)で、

実は昨年まで使っていたのが結構痛んでいたので

午前中 あっきろさんと一緒に作ったんです。

ホームセンター行って材料を買ってきて、

でーあいわい!

 

まぁ、上手く出来たし

床土も確保できたので良かったです。

 

最近は

ほとんどの農家は床土を購入しているそうです。

楽だから。

土を確保できないという理由もあります。

 

でも、あっきろさんは

Do It Yourself

にこだわるのです!!

 

 

床土作りが終わり、

私は畑の草刈りをしていました。

今日は午前中は雨でしたが

午後から晴れていい天気になりました。

 

いつもの様に、

刈り刈り君で気持ちよく作業をしていると

なにやら動く物体が目に入ったのです!

 

丸々としていて、

ちょこちょこと動き回っています。

タヌキかなと思って

スマホを構えた瞬間、目が合いました!

 

なんと!あの伝説の妖怪 雷獣!

の元となったと言われている

ハクビシン でした!!

ハクビシンーWikipedia

 

以前、TOKIOの鉄腕ダッシュで

ハクビシンを激写するとかどうとか

話題になっていましたよね!

私見てないですけど。

 

居るとは聞いていましたが

見たのは初めてです!

しかも画像に収めて

私スゴくないですか!?

 

あっきろさんに見せたら、

「コヤツのせいでトウモロコシが作れん」

と言っておりました。

何か、頻繁に見てるみたいです。

 

 

TOKIO来ないかな

『グリル厄介』に出たりして…

 

“2020年5月4日、床土(とこつち)作り” への 1 件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です