2022年2月4日(金曜)、懐かしいお客様

先日、前触れなく新規登録されたお客様が

いらっしゃいまして、

(ほとんど前触れはありませんが)

 

商品の到着後にメールをいただいて、

以前勤めていた会社の後輩だったんですね。

ご結婚によって姓が変わったそうで、

なるほどでした。(向かって右の彼)

よく仕事で一緒に海外にも行きました。

 

ケアンズに行った時は

一緒にビーチに出て遊んでいましたら

なんだか妙な気配に気付いたんですね。

なぜか他の海水浴客は

私たちより遠~く離れたところにいて

ここで泳いでいるのは私たちだけ。

 

それで周囲を見渡すと

なんと、こんな看板が!!

 

二人ともオーマイガ!オーマイガ!

「お前はもう死んでいる!?」

 

1時間以上はプカプカしてましたから

よく無事だったなと。

そう、二人はクロコダイルの海から

生還した仲なのでした!

 

そんなエピソードを思い出し

お米でこれからもご縁があるなんてと

嬉しく、懐かしく思った次第です。

 

 

 

さて、

うちは昔から麦や大豆などの二毛作をやりませんので

冬場は次の米づくりに向けて

土づくりや田んぼの整備を行っています。

 

これは 苦土石灰 を撒いているところです。

雨によって酸性化した土壌を

中性へじわじわとPH調整するわけです。

また、カルシウムやマグネシウムの補給で

丈夫で健康な稲を作ります。

 

 

畦塗り(あぜぬり)機を使って

畦の補修 も行いました。

 

私、初めて畦塗り機を使いました。

一発勝負なんです、

曲がったりしたらお終いです!

もう、緊張して

写真撮るどころじゃありませんでした。

 

しかし、この出来栄えは

もう 畦塗りマスター と呼んでも

いいんではないでしょうか!

 

それと、

有機肥料、完熟たい肥の仕込みです。

もみ殻や複数の酵母を投入して熟成します。

 

 

 

今日は 立春 なんですね。

だけど明日からも寒さが厳しくなるようですし、

オミクロンのピークはまだ見えないし、

 

皆様、健康に留意して

おだやかな毎日をお過ごしください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です