スーパーで小っこい たけのこ を
見かけるようになりましたので、
うちの竹山の様子が気になって
行ってみることにしました。


奥に写ったのは怪しからぬ物ではございません。
あっきろさん (父)です。
うちのたけのこは他所よりも出てくるのが遅いので
毎年 掘り始めるのは3月末ですから、
あまり期待はしていませんでした。が…

案外 立派なたけのこを掘ることができました!
それから、わらび も立ち始めていました!

「ええっ!もう!?」って感じで
例年より10日ほど早い気がするのですが、
これも地球温暖化の影響なのでしょうか。
今日はこれだけ採って帰りました。

正直言っていつもこれくらいで丁度いいんです。
日々の糧を得られれば。
しかし、これから1ヶ月以上
竹山は 鬼 のように
過酷な肉体労働を私に負わせます。
私にとって竹山は鬼山なのです。
皮を剥くと小っこいんですよねー。

わらびも重曹であく抜きして

今夜はみそ汁で春の食材を楽しみたいと思います。