6月14日土曜日より 田植え を始めました。
昨年は6月20日だったので一週間早いスタートです!
一般的に、種まきをして35日目頃、苗が15㎝くらいに
なったら田植えを始めるのですが、
25日しか経ってないのに苗が20㎝近くに
なりました!
なぜ今年は早く育ったのか、
わかりません!
これ以上育つと田植え機にセットできなくなるので
始めることにしました。
そして、本日終了!
いえ、正しくはまだ終わりではありません。
この獣神サンダー・ライガーのような顔の
田植え機で植えるのが終了しただけで、
補植 という作業が残っています。
田植え機で植えられない田んぼの角や
植え付けられていない場所を探して
手作業で植えていきます。
昨日までの天気はほとんど雨だったので
暑さを感じることなく作業ができました。
私は海パンとラッシュガードを着て田植えを
しますので雨は平気です!
カッパは着ません!😤
しかし、
今日は午後から快晴だったので暑かったです。
今日から3日間は梅雨の中休みらしいです。
晴れた日の田んぼは暑い!
水面からの照り返しで日差し倍増!
暑くなったらそのまま川に浸かったりして
熱中症にならないように明日も
頑張ります。😤