令和3年度産 森のくまさんの 稲刈り を始めました!   昨年は10月7日がスタートでしたから ほぼ同じですね。   今年は台風やウンカ(害虫)の影響もなく 雨の降らない梅雨 と 雨しか降らない夏 に […]

ところどころ、稲穂の重みによって 倒伏(とうふく)が見られるようになりましたので、 10月1日に、田んぼの水を抜く 落水 を始めました。 田んぼの水を落として土を乾かしています。     それから 稲 […]

福岡県に統計史上初上陸した 台風14号は 温帯低気圧に変わりました。   菊鹿町は熊本の最県北なので (山の向こうは福岡県と大分県) 台風の影響を心配しましたが、 やや倒伏する程度で済みました。   […]

彼岸花が咲き始めました。   夏の終わり、秋の始まりを感じます。   今年の夏の印象は、 早い梅雨入りかと思えば雨が降らず 晴れの日が続き例年にない水不足でした。 梅雨が終わって 本格的な夏がキタ~ッ […]

連日続いた雨がひと段落したようですが、 まだ空は曇っていて まだこれからも降りそうな気配です。   雨が降らず、これくらいの天気だと 涼しくて田んぼの作業はやり易く、 熱中症の心配もなく 今は畦の草刈りに励んで […]

前回の日記(8月4日)の直後に 3つの台風と熱帯低気圧が日本に接近し、 今日で10日以上の大雨です。 晴れた日が一度もありません。   梅雨には雨が降らず困りましたが、 今度はせっかく中干しを始めたのに いつま […]

2021年8月4日(水曜)晴れ   暑い日々が続いています。 今日は、刺すような暑さ を感じた一日でした。     一昨日の8月2日に 中干し(土用干し) を始めました。   田ん […]

2021年7月27日(火曜)晴れ     東京オリンピック始まりました。 今日見たニュースは、外国の選手たちが 日本の暑さに参っているというものでした。 熱いだけではなく湿度も高いですからね。 &nb […]

2021年7月19日(月曜)晴れ   播種(種まき)から 2ヶ月 経ちました。 とっても順調です。   今の時点で気になる事が一つあります。 あっきろさんがよく「今年は苗の太かぁー」 って言うんです。 […]

2021年7月5日(月曜)晴れ   前回の日記から約1ヶ月経ちました。 田植え は無事に終了して 森のくまさんは順調に育っています。   この空白の1ヶ月 いったい何があったかと言いますと あっきろさ […]